東北農業研究センター

東北農業試験研究推進会議

東北農業試験研究推進会議は、東北地域の農業に関する研究戦略の検討、技術的課題の把握、産学官連携の推進、研究成果の普及・実用化の促進等について検討することを目的として設置されました。農研機構と東北6県の試験研究機関、および関係する行政・普及部局が参加して毎年開催されています。

お知らせ

令和7年度開催の各夏期研究会に関する参加申込案内が公開されました。
令和7年度夏期研究会の開催計画からご確認ください。
令和7年度作物生産推進部会畑作物栽培研究会、東北地域麦品種・系統検討会および生産環境推進部会病害虫研究会、野菜花き推進部会野菜花き研究会(夏期)、果樹推進部会東北果樹研究会の開催要領が公開されました。令和7年度夏期研究会の開催計画からご確認ください。
令和7年度作物生産推進部会の稲品種系統立毛検討会および作業技術研究会(夏期)の開催要領が公開されました。令和7年度夏期研究会の開催計画からご確認ください。
令和7年度生産環境推進部会の土壌肥料研究会(夏期)および農業気象研究会(夏期)の開催要領が公開されました。令和7年度夏期研究会の開催計画からご確認ください。
令和7年度夏期研究会の開催計画を掲載しました。

東北農業試験研究推進会議の運営体制

  • 東北農業試験研究推進会議運営要領 ( 令和5年4月1日一部改正 ) [PDF]
  • 推進会議の構成
  • 構成する会議の名称 運営責任者
    本 会 議 東北農業研究センター 所長
    研究戦略会議 東北農業研究センター 研究推進部長
    推進部会 作物生産推進部会 東北農業研究センター 水田輪作研究領域長
    生産環境推進部会 東北農業研究センター 緩傾斜畑作研究領域長
    畜産飼料作推進部会 東北農業研究センター 緩傾斜畑作研究領域長
    野菜花き推進部会 東北農業研究センター 畑作園芸研究領域長
    果樹推進部会 果樹茶業研究部門 果樹生産研究領域長補佐

開催日程

OSZAR »